
動画広告について考えるnoteはじめます
5
はじめまして!
ニューステクノロジーHOLONIXでディレクターをしているシライワです。
まずは、僕らの自己紹介を簡単に。
僕らHOLONIX(ホロニクス)は、動画をメインに各種広告や、コンテンツを制作しているクリエイティブ部隊です。
TVCMからWEBCM、タクシーサイネージ、デジタルOOHなどへの動画広告、そして広告のみならずミュージックビデオ、動画コンテンツの企画から撮影編集、納品まで一気通貫して行っています。
今までの一部の作例ですが、こちらをご覧ください!
さて、
なぜ、このnoteを書こうかと思ったかと言うと、
まずは、僕らHOLONIXのことを少しでも多くの人に知ってほしい。
(気になった方はどしどしコメントいただきたい!)
ただ、一方的に知ってもらって、好きになってもらおうなんて、広告畑の人間としてはあり得ないので、
読んでくださった方にとって有意義な時間になるように、
最近の動画広告の潮流や事例を紹介したり、
僕らにとっては当たり前だけど「知っているとちょっとお得な動画の知識」などをご紹介していきたいと思います!
ということで、
次回は「絵コンテ」についてお話しできればと。
動画広告を作ったことのある方や、制作の現場に近い職種の方などは、少ならからず見たことがあると思いますが、あまり一般に出回るものではありません。
しかも、「企画コンテ」があったり「演出コンテ」なるものがあったり、
何が違うの?と。初めて絵コンテに触れた人は疑問に思うともよく聞きます。
僕個人は、僕以外の人が描いたコンテを見るのが結構好きで、
そこから人柄が見えたり、こだわりが見えたり、絵コンテってなかなか面白いものです。
そんな「絵コンテ」について、次回はご説明したいと思います!
そして、、、この僕、シライワが書いていくnoteのタイトルを決めました!
「HOLONIXシライワの動画してるぜ!」
こんなタイトルで書いていこうと思います。
「香川照之の昆虫すごいぜ!」「町中華で飲ろうぜ!」に完全にインスパイアされてます。
では、次回をお楽しみに!
5
株式会社ニューステクノロジーが運営。主に展開する事業やサービス、組織についての情報を発信していきます。